浄化槽とは

浄化槽には合併浄化槽とみなし浄化槽といわれる単独浄化槽があります。
浄化槽でトイレ排水や台所、選択や風呂等からの生活排水を微生物の働きを利用して処理し、
きれいな水にして河川などに放流する施設です。

●汲み取り
し尿汲み取り、仮設トイレの汲み取り及び貸出を行っています。

●ごみ収集・運搬
・企業から排出されるごみの定期収集運搬、引っ越しの際に出る不用品、粗大ごみ、家電リサイクルごみの回収等を行っています。
・三好市より委託を受け、池田町内の平日可燃物ごみ、及び祝祭日のごみ収集を行っています。
・みよし広域連合の委託を受け、旧三好郡内全域のリサイクルごみの収集運搬を行っています。
・店舗等の清掃(掃除)を行っています。

浄化槽には

「みなし浄化槽」(単独処理浄化槽)・現在みなし浄化槽の新設は出来ません。
「浄化槽」(合併浄化槽)・トイレ排水と生活排水を併せて処理をする施設があります。

公共下水道が整備されていないところでは、台所やお風呂などで使った汚水を河川に流すことになります。
河川を汚さないようにするには、既設のみなし浄化槽を合併処理に設置替えすることや、合併処理浄化槽の新設により、
水質汚濁防止を図っていかなくてはなりません。

たとえば…きれいな水に戻すにはこれくらいのお風呂のお水が必要です。

味噌汁

天ぷら油

牛乳

ビール

そこに住む魚たちが住めるようになるためにはこれだけの水が必要です。

補助金

公共下水道事業認可区域外及び農業集落排水使用区域外で合併浄化槽を設置する場合には、設置費用補助制度があります。
三好市、東みよし町では内容が細かく異なりますので、弊社又はそれぞれお問い合わせください。
三好浄化槽ネットワーク https://www.m-jokaso.com/
東みよし町浄化槽整備 https://higashi-miyoshi-zyoukaso.localinfo.jp/

浄化槽の種類

浄化槽には合併浄化槽とみなし浄化槽(単独腐敗式、全ばっ気式、分離接触ばっ気式、分離ばっ気式)があります。

浄化槽設置

浄化槽の正しい使い方

便器の掃除には、微生物に影響するような薬剤を使用しない。

トイレットペーパー以外のものは流さない。

浄化槽の電源は切らずに、通気口やメーターの空気との入り口はふさがない

マンホールの上には物を置かないで蓋はきちんと閉める

消毒剤は切らさず、常に消毒されているようにする

生ゴミや油は台所から流さない

Copyright© 2012 阿波池田衛生企業組合 池田浄化槽清掃管理センター All Rights Reserved.

〒778-5251 徳島県三好市池田町白地井ノ久保1604-3
電話:0883-74-1122 FAX:0883-74-6017